/ all
2024.09.23
40|高蔵寺駅南口駅前広場
大野 暁彦(株式会社エスエフジー・ランドスケープアーキテクツ/名古屋市立大学大学院芸術工学研究科|EA協会)
高蔵寺駅は、JR中央本線及び愛知環状鉄道が乗り入れる高蔵寺ニュータウン及び周辺地区の玄関口である。平成28 年3月策定の高蔵寺リ・ニュータウン計画において「高蔵寺ゲートウェイの整備」として、交通結節機能の改善や都市機能の誘導などを図る都市交流拠点として位置付けられ、利便性だけでなく、交流・滞留機能の向上を掲げられている。高蔵寺駅南口駅前広場ならびに地下道改修はそのパイロットプロジェクトであり、高蔵寺ニュータウン及び周辺地区の玄関口の駅前として「おかえりなさい」の空間整備を図ることをコンセプトに、木質材料とみどりに囲われた明るく暖かみのあるアットホームな空間を創出している。
交通計画の見直しや施設の抜本的な撤去や新設はしておらず、既存広場線形や躯体形状をうまく活かしながら一体的かつイメージを刷新すべくデザインを展開している。特に地下道と広場の結節点においては日射を透明な屋根とルーバー天井により取り込み、駅に降り立った際のイメージを大きく変えることができたように思う。
従前の地下道と広場の結節点は、一部を除いて天井面のほとんどが屋根材で覆われており、暗い印象であったため、天井全面で光が取り込めるようにしている。また勾配の異なるスロープが並列して設置され間口が狭くみえていたが、間口いっぱいをスロープ勾配に統一することでまちに対して広く開けるように再構成している。
スロープをあがって右手(西)側に進むと右手(北)側に商業施設が並ぶ。改修前は、商業施設と広場のシェルターは接しておらず離れており、高さも地下道に合わせて低いレベルにあったため、広場と商業施設との関係は弱かった。しかし、本整備にあわせて商業施設側も再整備を行なったことで双方の関係は改善された。
改修後は店舗と広場の床レベルが同じになっただけでなく、店舗と広場のシェルターが近接したことで、広場から雨に濡れずに店舗が利用できるようになった。シェルターの店舗側は、透明な屋根とアルミルーバーにより光が店舗内部まで入り込むようになり、シェルターで店舗が影とならないよう工夫した。
広場の交通計画に大きな変更はなされていないが、従前より一般乗降場が増えた。またシェルターについても西側へ延伸させて広場全体にシェルターが設置されることとなった。地面レベルでの計画においては、結節点となる地下道の出入り口や、まち側との接点になる南側を中心に滞留空間を合計6箇所新たに設置している。
特に重要なのはまち側に設置した3箇所の滞留空間である。この滞留空間上のシェルターは屋根の端部とルーバーの端部をそれぞれ揃えずにおさめており、ゆるやかにシェルター内外をつなぐデザインとしている。パーゴラ状のルーバー下では植栽も設置でき、まち側へ柔らかい印象をつくる。
シェルターに合わせてベンチが設置され植栽やルーバー状のパーゴラの下で休むことができ、駅側とまち側をつなぐ滞留空間となっている。南側3箇所の滞留空間には、「おかえりなさい」のコンセプトにあわせた、インテリアようなスタンド照明を設置している。
魅せる照明としてあえて駅側から遠い南側に設置し、まちからも駅からもアイストップになる「あかり」としている。「おかえりなさい」というコンセプト実現にあたっては、こうした照明による夜間の景観デザインが重要であると考えていた。ベッドタウンであるニュータウンのまちであるからこそ余計に重要性が高いと捉えている。
地下道に正対する滞留空間は、板張りの木天井としてリビングのような居心地をつくりだせないか模索した。帰り際に待ち合わせやちょっとしたおしゃべりなど生活空間の一部として使っていただけることを期待している。背後には植栽が囲い、交通広場からはやや距離が保たれていることで比較的落ち着いて過ごせるだろう。
広場に植栽されている植物材料はすべて東海産とすることで地域ごとの遺伝的多様性に配慮した計画としている。さらに一部の植物は高蔵寺産にこだわり、タネを近隣の緑地から採取して育苗した苗木も植栽している。また高木はすべて団地内で育った木を移植し、まちのみどりのストックを再活用している。
タネから育てた苗木は地元の幼稚園生とともに植栽を実施した。竣工後も大学生を中心としたボランディア組織である「駅広育て部」が毎月清掃や剪定・除草などを実施している。まちに育つ木々をまちで育てていく試みである。
木々には樹名サインがとりつけられており、主要な木々については樹種名と産地を記している。サインは折紙のように立体的につくられた台形形状をしているが、これはまちの地名に「台」とつくものが多いことからこのようなデザインとしている。
そのほかの説明は以下を参照していただければ幸いである。
コンセプトブック1:
https://www.city.kasugai.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/024/972/conceptbook1.pdf
コンセプトブック2:
https://www.city.kasugai.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/024/972/conceptbook2.pdf
所在地:
愛知県春日井市高蔵寺町4丁目100-19、20
竣工年:
2023年3月31日
諸元:
面積:約3,100 m2
シェルター:屋根材/ポリカーボネート折板、天井材/液体ガラス浸透処理桧材、アルミルーバー、アルミパネル
地下道の改修:アルミカットパネル
ファニチャ:低分子フェノール樹脂処理木材
照明:ダウンライト、ライン照明、スタンド照明(アクリル成形パイプ)
駅前広場舗装:インターロッキングブロック舗装、コンクリート舗装洗い出し仕上げ タイル舗装
駅前広場植栽:高蔵寺産(リョウブ、ヤマザクラ、アオダモ、ヤツデ、ムラサキシキブ、 ヒサカキ、ショウジョウバカマ、ナキリスゲ、チカラシバ、センリョウ、イヌ ツゲ、ジャノヒゲ、シシガシラ、ヤブラン) 東海産(アセビ、サカキ、シャシャンボ、モチツツジ、コバノミツバツツ ジ、コバノガマズミ、ヤブコウジ、ベニシダ、ツワブキ、キヅタ、テイカカ ズラ、ミツバアケビ、ビナンカズラなど)
受賞:
日本サインデザイン賞 中部地区デザイン賞
事業費:
470,000,000円
関係者:
事業主体 春日井市
設計者 株式会社イサム設計、株式会社中部テック
設計協力者 株式会社エスエフジーランドスケープアーキテクツ
有限会社DERO
施工者 岐建株式会社、水野土木株式会社
デザイン監修 名古屋市立大学大学院芸術工学研究科 大野暁彦
有限会社DERO 市原正人
EAプロジェクト100
- 2024.09.23
- 40|高蔵寺駅南口駅前広場
- 大野 暁彦(株式会社エスエフジー・ランドスケープアーキテクツ/名古屋市立大学大学院芸術工学研究科|EA協会)
- 2024.08.08
- 39|由布院の交通計画
- 五十嵐 淳(株式会社モビリティデザイン工房|EA協会)
- 2023.12.27
- 38|白川河川激甚災害対策特別緊急事業(龍神橋~小磧橋区間)
- 増山 晃太(株式会社風景工房|EA協会)
- 2022.11.19
- 37|九段坂公園
- 山田 裕貴(株式会社Tetor(テトー)|EA協会)
- 2022.10.24
- 36|道の駅伊豆月ケ瀬
- 新堀 大祐((株)設計領域|EA協会)
- 2022.05.12
- 35|花園町通り
- 吉谷 崇((株)設計領域|EA協会)
- 2022.03.10
- 34|熊本駅周辺都市空間デザイン
- 星野 裕司(熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター/工学部土木建築学科|EA協会)
- 2021.09.11
- 33|東部丘陵線-Linimo-
- 椛木 洋子((株)エイト日本技術開発|EA協会)
- 2021.08.10
- 32|記紀の道 ~古代と現代をつなぐ道~
- 小笠原 浩幸(合同会社みちくさ|EA協会)
- 2021.07.02
- 31|長門湯本温泉 土木・ランドスケープデザイン
- 金光 弘志((有)カネミツヒロシセッケイシツ|EA協会)
- 2021.05.01
- 30|加太における一連の活動
- 川添 善行(東京大学 生産技術研究所/空間構想一級建築士事務所|EA協会)
- 2021.03.12
- 29|藤沢駅北口デッキ・リニューアルの設計
- 松井 幹雄(大日本コンサルタント(株)|EA協会)
- 2020.12.23
- 28|奈義町多世代交流広場 ナギテラス
- 山田 裕貴(株式会社Tetor(テトー)|EA協会)
- 2019.05.24
- 27|山中湖村平野 ゆいの広場ひらり
- 安仁屋 宗太((株)イー・エー・ユー|EA協会)
- 2018.08.10
- 26|富士山本宮浅間大社神田川ふれあい広場
- 吉谷 崇((株)設計領域|EA協会)
- 2018.05.02
- 25|桜小橋
- 安仁屋 宗太((株)イー・エー・ユー|EA協会)
- 2018.02.07
- 24|豊田市都心地区空間デザイン基本計画
(前編:観察調査と空間分析) - 高松 誠治(スペースシンタックス・ジャパン(株)|EA協会)
- 2017.12.19
- 23|天神川水門
- 重山 陽一郎(高知工科大学|EA協会)
- 2017.09.12
- 22|菅谷たたら山内保存修理事業
- 木本泰二郎(株式会社 文化財保存計画協会)
- 2017.05.30
- 21|富山大橋の架け替え
- 松井 幹雄(大日本コンサルタント(株)|EA協会)
- 2017.05.18
- 20|八王子甲州街道 歩道照明
- 南雲 勝志(ナグモデザイン事務所|EA協会)
- 2017.03.13
- 19|牛久駅東口広場(後半)
- 崎谷 浩一郎((株)イー・エー・ユー|EA協会)
- 2017.02.27
- 18|近自然コンセプトによる 『サンデンフォレスト・赤城事業所』1) の敷地造成
- 西山 穏(NNラントシャフト研究室|EA協会)
- 2016.12.12
- 17|明智駅前広場・交流施設、浪漫邸前広場
- 新堀 大祐((株)設計領域|EA協会)
- 2016.09.29
- 16|朝潮運河歩行者専用橋
- 椛木 洋子((株)エイト日本技術開発|EA協会)
- 2016.09.10
- 15|女川町震災復興シンボル空間
女川駅前広場及びプロムナード「レンガみち」 - 小野寺 康((有)小野寺康都市設計事務所|EA協会)
- 2016.08.25
- 14|白川・緑の区間
- 星野 裕司(熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター/工学部土木建築学科|EA協会)
- 2016.07.04
- 13|変なホテル
- 川添 善行(東京大学 生産技術研究所/空間構想一級建築士事務所|EA協会)
- 2015.12.09
- 12|西鉄柳川駅周辺地区
- 辻 喜彦(合同会社アトリエT-Plus建築・地域計画工房|EA協会)
- 2015.10.19
- 11|ニャッタン橋
- 髙楊 裕幸(大日本コンサルタント株式会社|EA協会)
- 2015.08.18
- 10|牛久駅東口駅前広場(前半)
- 二井 昭佳(国士舘大学|EA協会)
- 2015.06.20
- 09|出雲大社参道 神門通り
- 小野寺 康((有)小野寺康都市設計事務所|EA協会)
- 2015.06.09
- 08|曽木の滝分水路
- 星野 裕司(熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター/工学部土木建築学科|EA協会)
- 2015.05.18
- 07|大分都心南北軸整備事業
- 西村 渉((株)ワークヴィジョンズ)
- 2015.05.07
- 06|出島表門橋
- 渡邉 竜一(株式会社ネイ&パートナーズジャパン|EA協会)
- 2015.04.14
- 05|南魚沼市図書館「えきまえ図書館 本の杜」
- 南雲 勝志(ナグモデザイン事務所|EA協会)
- 2015.03.18
- 04|石積み学校
- 真田 純子(徳島大学|EA協会)
- 2015.03.02
- 03|秋田駅西口バスターミナル
- 菅原 香織(秋田公立美術大学 美術教育センター|EA協会)
- 2015.02.11
- 02|修善寺駅北広場
- 吉谷 崇((株)設計領域|EA協会)
- 2015.01.27
- 01|太田川大橋
- 安仁屋 宗太((株)イー・エー・ユー|EA協会)
大野 暁彦ONO Akihiko
株式会社エスエフジー・ランドスケープアーキテクツ/名古屋市立大学大学院芸術工学研究科|EA協会
資格:
登録ランドスケープアーキテクツ
略歴:
1984年 東京生まれ
2007年 千葉大学園芸学部緑地・環境学科卒業
2009年 千葉大学大学院園芸学研究科 博士前期課程修了
2009年 OKRA landscape architects勤務(文化庁新進芸術家派遣制度)
2010年 OKRA landscape architects退職
2014年 千葉大学大学院園芸学研究科 博士後期課程修了
2015年 中央大学理工学部 助教
エスエフジー設立
2017年 名古屋市立大学大学院芸術工学研究科 講師
2018年 株式会社エスエフジー・ランドスケープアーキテクツ 設立
主な受賞歴:
2016年 第6回松戸市景観表彰 松戸優秀景観賞(リノア新松戸)
2018年 屋上・壁面緑化技術コンクール日本経済新聞社賞(太田市美術館図書館)
2019年 第13回『みどり香るまちづくり」企画コンテスト』
「日本植木協会賞」(ぶるーむの森)
2020年 2020 LIT LIGHTING DESIGN AWARDS(鍋屋バイテック会社)
2023年 GOOD DESIGN AWARD 2023受賞(妙祐寺)
主な著書:
世界の美しい庭園図鑑(エクスナレッジ、 2016、共著)
日本の美しい庭園図鑑(エクスナレッジ、 2017、共著)
人と世界との間をつなぐインタラクションデザイン(岐阜新聞社、2021、共著)
組織:
株式会社エスエフジー・ランドスケープアーキテクツ 代表取締役
名古屋市立大学大学院芸術工学研究科 准教授
〒502-0833
岐阜県岐阜市松風町1−30
TEL:080-3466-9077
メール:ono@sfg-landscape.jp
業務内容:
・都市デザイン・景観設計
・まちづくりに関わるコンサルタント業務
・都市計画・地域計画
・景観に関する研究・著作
・その他(ランドスケープ・庭園デザイン)
SERIAL
- EAプロジェクト100
2024.09.23
40|高蔵寺駅南口駅前広場