/ all
2012.04.07
明智駅前広場・交流施設、浪漫邸前広場
所在地:
明智駅前広場・交流施設:岐阜県恵那市明智町445-2 明智駅
浪漫邸前広場:岐阜県恵那市明智町456
竣工年度:
2011.11
諸元:
事業主体│恵那市
<明智駅前広場>
規模│約2100m²
基本設計│(株)設計領域
実施設計│興栄コンサルタント
<駅前交流施設>
構造│木造1階建て
規模│建築面積:99.34m² 延床面積:88.97m²
設計・監理│(株)設計領域
共同│構造:KAP 設備:成田賛久、Lapin建築設備工房 施工:板垣建設
<浪漫邸前広場>
規模│約4000m²
基本設計│(株)設計領域
実施設計│大日コンサルタント
概要:
明知鉄道の終点である明智駅の駅前広場と飲食・待合機能を持つ交流施設、明智地域の主要施設である浪漫亭前広場の整備計画。駅周辺を「地域と人をつなぐ」エリアと捉え、人々が日常的に集う地域コミュニティの中核としてだけでなく、来訪者の玄関口としての「もてなしの空間」となることを意図している。複数の整備をトータルに検討することで、駅からまちなかへ人々を導く仕掛けなど、まちづくりを見据えた計画が可能となった。
新堀 大祐Daisuke Shimbori
(株)設計領域|EA協会
資格:
一級建築士
略歴:
1976年 神奈川県横浜市生まれ
2000年 東京大学工学部土木工学科卒業
2002年 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻修士課程 修了
2002年 (株)ワークヴィジョンズ 勤務
2009年 (株)設計領域 設立
2010年 青梅市まちづくり・デザイン専門家
組織:
(株)設計領域
代表取締役 新堀 大祐
代表取締役 吉谷 崇
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目4-7 第7SYビル6階
TEL:03-5413-3740
FAX:03-5413-3741
業務内容:
・土木、建築、造園に関わる設計及び監理
・地域、都市計画に関する調査、研究及び計画立案
・都市デザイン、景観設計に関する調査、研究及び計画立案
・インテリア、家具の企画、設計及び販売
・公園遊具、路上施設等の企画、設計及び販売
・広告、宣伝に関わる企画、編集及び制作
・イベント等の企画及び運営
・前各号に付帯する一切の事業
SERIAL
- EAプロジェクト100
2022.10.24
36|道の駅伊豆月ケ瀬
- EAプロジェクト100
2016.12.12
17|明智駅前広場・交流施設、浪漫邸前広場
- 私の一冊
2013.12.04
04|文明の生態史観
NEWS
2012.11.28
グッドデザイン賞を受賞しました
WORKS
吉谷 崇Takashi Yoshitani
(株)設計領域|EA協会
資格:
技術士(建設部門)
略歴:
1978年 兵庫県西宮市生まれ
2000年 東京大学工学部土木工学科卒業
2002年 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻修士課程 修了
2002年 (有)小野寺康都市設計事務所 勤務
2009年 (株)設計領域 設立
組織:
代表取締役 新堀 大祐
代表取締役 吉谷 崇
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目4-7 第7SYビル6階
TEL:03-5413-3740
FAX:03-5413-3741
業務内容:
・土木、建築、造園に関わる設計及び監理
・地域、都市計画に関する調査、研究及び計画立案
・都市デザイン、景観設計に関する調査、研究及び計画立案
・インテリア、家具の企画、設計及び販売
・公園遊具、路上施設等の企画、設計及び販売
・広告、宣伝に関わる企画、編集及び制作
・イベント等の企画及び運営
・前各号に付帯する一切の事業
SPECIAL ISSUE
SERIAL
- EAプロジェクト100
2022.05.12
35|花園町通り
- EAプロジェクト100
2018.08.10
26|富士山本宮浅間大社神田川ふれあい広場
- EAプロジェクト100
2015.02.11
02|修善寺駅北広場
- ものづくりの声
2013.05.20
01-2|ヨシモトポール北村仁司氏(後編)
- ものづくりの声
2013.04.01
01-1|ヨシモトポール北村仁司氏(前編)
NEWS
2019.07.01
『まちを再生する公共デザイン — インフラ・景観・地域戦略をつなぐ思考と実践』
2012.11.28
グッドデザイン賞を受賞しました