Member

  • 個人
  • 法人

福島 秀哉Hideya Fukushima

東京大学大学院/株式会社上條・福島都市設計事務所|EA協会

資格:
博士(工学)

技術士(建設部門)

 

略歴:
2004年 東京大学工学部土木工学科 卒業

2006年 東京大学大学院工学系研究科 社会基盤学専攻 修士課程 修了

2006年 有限会社 小野寺康都市設計事務所

2010年 (独)土木研究所寒地土木研究所地域景観ユニット 専門研究員

2012年 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻 学術支援専門職員

2012年 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻 助教

2020年 株式会社 上條・福島都市設計事務所 共同主宰

 

主な受賞歴:
2018年 土木学会デザイン賞 2017 奨励賞(国道 18 号線「坂本宿」道路再整備)

2019年 公益財団法人前田記念工学振興財団 山田一宇賞(優秀博士論文賞土木分野)

2019年  都市景観大賞特別賞(山中湖村平野ゆいの広場ひらり周辺地区)

2020年 グッドデザイン賞(御社地公園)

2020年 グッドデザイン賞(フットライト・バナーポール)

 

主な著書:
山口敬太・福島秀哉・西村亮彦編著『まちを再生する公共デザイン インフラ・景観・地域戦略をつなぐ思考と実践』(学芸出版社、2019、編著)

 

 

組織:
東京大学大学院

工学系研究科社会基盤学専攻・助教

株式会社 上條・福島都市設計事務所

共同主宰

〒113-8656

京都文京区本郷 7-3-1(所在地等は東京大学大学院のもの)

TEL:03-5841-7450

FAX:03-5841-7450

メール:fukushima@civil.t.u-tokyo.ac.jpfukushima@kfa.co.jp

業務内容:

・土木施設一般の計画・設計および監理

・都市デザイン・景観設計

・まちづくりに関わるコンサルタント業務

・都市計画・地域計画

・景観に関する研究・著作

SERIAL

ドボクノ手習い-土木系大学のデザイン演習

2013.08.02

02|“観察からデザインへ”
〜東京大学社会基盤学科における空間デザイン演習について〜